ページ

2025/10/15

TOTO3点ユニットバス大便器交換(TOTO 大便器CU732RQ)

 大便器が割れてしまいました。大便器にひびが入っています。
交換のご依頼を頂き、品番表記はなく、当社にて調べて大便器を選定。
付帯部材も含めて交換しました。

<詳細情報>

 住所:千葉県内
 施設タイプ:ビジネスホテル
 作業箇所:客室3点ユニットバス
 ユニットバスメーカー:TOTO
 ユニットバスサイズ:1400×1600
 タイプ:カウンタータイプ
 現況:既設大便器にヒビ
 既設大便器品番:TOTO 品番不明
 新規大便器品番:TOTO CU732RQ
  ※50スパット/ガスケット/Tボルト/たまごキャップ/固定用ビス

<案件写真>

浴室全景


浴室全景

大便器の拡大/ヒビの個所

シャワートイレを撤去

既設大便器を撤去

汚れや既設ガスケットを撤去

新規大便器を設置/固定

既設シャワートイレを設置

大便器を横から

新規大便器 品番表示

使用部材(ガスケット/たまごキャップ/50スパット/固定ビス/Tボルト)

大便器交換は比較的多くご依頼を頂きます。
特にホテル様ではコップや電気シェーバー、ドライヤーを落として大便器を割ってしまうことが多いようです。

大便器は設置できる後継品を探すことが難しく、時間がかかることが多いです。
ホテルさま、不動産管理会社さま、物件オーナーさまからお問い合わせ頂ければ対応させて頂きます。

お気軽に最寄りの弊社営業所までお問い合わせください。

  株式会社アイズ 代表アドレス:info@eye-s.jp 


<参考リンク>

 大便器交換 大便器LIXIL INAX C-13R/ウォシュレット TOTO TCF530L
 
LIXIL INAX3点ユニットバス/トイレタンク・大便器交換+防湿型シャワートイレ新設
 TOTO3点ユニットバス カウンタータイプの洗面器が落ちた→吊り直して器具交換


2025/10/04

日立化成ユニットバス 落ちてしまった洗面器を修繕

日立化成のユニットバス(カウンタータイプ)で洗面器が落ちてしまいました。
これを直す依頼が最近は増えています。

現在、日立化成は会社名がハウステックに変更されています。
ユニットバスは継続して作っており、比較的部材は入手しやすいです。

<詳細情報>

 住所:東京23区内
 施設タイプ:ビジネスホテル
 作業箇所:客室3点ユニットバス
 ユニットバスメーカー:旧日立化成/現ハウステック
 ユニットバスサイズ:1200×1600
 タイプ:カウンタータイプ
 現況:洗面器が落ちている
 原因:洗面器を支えているアングルが腐食
 対応策:アングル・全ネジを交換、再度洗面器を支えなおす

<施工写真>

ユニットバス全景 洗面器が落ちています


洗面器自体が大きくずれています

洗面器は排水管で支えています。但し、排水管自体も傾いてしまっています。

洗面器を外すとアングルは腐食してなくなっています


アングル・全ネジを撤去

新しい全ネジ・アングルを用意

新しい全ネジ・アングルを設置

洗面器も固定と漏水止めに洗面器本体にコーキング


アングルで洗面器を固定


洗面器下の排水管も交換

ホテルさま以外にも不動産管理会社、大家さんからも比較的多くご依頼を頂きます。
ユニットバスが古くなれば、洗面器は落ちやすいです。
落ち方・修理方法もタイプ別にいくつかあります。洗面器が外れてしまいお困りの方がいらっしゃいましたら、最寄りの株式会社アイズの営業所までお問い合わせください。

洗面器が落ちる、外れる、割れるなどする場合、自分で直せなければ当社のような水道設備の会社までお問い合わせください。

 お問い合わせはこちら:info@eye-s.jp 


他にもご参考にしてください。
<参考リンク>
 

2025/09/27

【修復完了】割れてしまった小便器目皿を修復(陶器/廃番品)

 当社取引先から依頼が小便器目皿の購入依頼が来ました。

ただ、現在廃番の為、交換品ができませんでした。
内容を聞いたところ、掃除の際に小便器の底部にある目皿を割ってしまったとのこと。交換ができないと小便器丸ごとの交換になってしまいます。

当社にて割れてしまった陶器製の小便器目皿を修復しました。

内容としては
 ・破片をなるべくたくさん集めて、当社にご郵送
 ・破片をつなぎ合わせて、接着。
 ・割れ目、欠損部を補修
 ・塗装と磨きを施工
 ・最後に磨き仕上げ

注意点としては
 ・強度が当初よりも弱くなることが多い
 ・カラーは塗装時に調色するが、当初のカラーと若干変わる可能性有
 ・製品保証はありません。

<作業写真>




当社にて目皿を引き取り、修復作業







費用は作業費、材料費など込みで6~8万程度(税抜/送料別)

お困りの際には当社にご相談ください。

連絡先 株式会社アイズ 代表メールアドレス:info@eye-s.jp
もしくは、最寄りの株式会社アイズ営業所まで


施工例(陶器の修復)

 割れたカウンターを補修・修繕・塗装で再生完了(TOTOユニットバス)
 小便器のフタ(陶器製) 修復・塗装仕上げ
 ユニットバス壁面タイル補修


#陶器 #パーツ修繕 #廃番品

2025/09/19

【施工完了】日立化成3点ユニットバスに無電源温水洗浄便座iS-200を新規設置

 日立化成の3点ユニットバスに無電源温水洗浄便座iSシリーズを設置しました。
このタイプは施工時に断水を掛けることが必須となります

<案件詳細>

 住所:東京23区内
 施設タイプ:マンション
 設置部材:無電源温水洗浄便座iS-200
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 給湯システム:ガス給湯
 ユニットバスメーカー:日立化成(現ハウステック)
 ユニットバス品番:M-1014NR/M-1014NL
 寸法:1000×1400
 便器メーカー:ジャニス工業(Janis)
 シャワー水栓:KVK台付2ハンドルシャワー水栓
 作業時間:1時間程度

<施工写真>






このタイプの樋勝化成ユニットバスはDIYで作業をする際は作業が比較的難しいのでご注意ください。配管廻りを触る際に洗面器の下でスペースが狭いため、小ぶりのモンキースパナをご用意されることをお勧めします。

賃貸物件に住んでいても、3点ユニットバスでも、原状回復が可能な温水洗浄便座は設置可能です。当社にて販売設置しております無電源温水洗浄便座iSシリーズをご検討ください。
まずは設置ができるかどうかの判断を当社にて行っております。
当社HPの以下の個所をご確認の上、写真・質問への回答をお送りください。
 株式会社アイズ iSシリーズを設置したい:https://www.eye-s.jp/contact-is.html

暖房便座付きのホテル用シャワートイレの設置もご提案可能ですので、ご検討ください。


<参考リンク>


<参考動画>




2025/09/12

【製品廃番予定情報】TOTOホテル向けウォシュレットUDシリーズ TCF570 2026年4月廃番予定

 当社は主にホテル様向けに営業を行っております。
ホテル向けの商品で廃番情報がわかりました。

 ウォシュレットUDシリーズ TCF570RS/TCF570LSは2026年4月廃番予定
  TOTO 製品ページ COM-ET TOTO TCF570RS

TOTO UDシリーズはホテル向けの洗浄便座で電源不要の最後のタイプでした。
(LIXILの無電源タイプは昨年廃番)

現在電源タイプではない洗浄便座を使用しているホテル様は今後、洗浄便座の更新の際には必ず電源工事が必要になります。

具体的には以下の品番がユニットバス内に設置ができる電源工事不要タイプの洗浄便座を使用しているホテル様はご注意ください。

 TOTO TCF570
 LIXIL CW-810E
 Panasonic CH7370

当社では具体的なご提案を行っていきますのでお気軽にお問い合わせください。

■ご提案1
 1棟丸ごとの洗浄便座交換
  ※当社では運営中のホテルで売り止めなしで施工可能

■ご提案2
 計画的な設備更新(1フロアずつ/10室ずつ など)

どのメーカーの製品もご案内可能です。お客様にご希望、現況にあった製品とご提案をさせて頂きます。

お問い合わせは最寄りの株式会社アイズ営業所まで

2025/09/08

【施工完了】無電源温水洗浄便座iSシリーズ iS-100からiS-200に交換

 当社では長年無電源温水洗浄便座iSシリーズを販売・設置をしております。
現在販売しているシリーズはiS-04/iS-200の2パターン。

iS-200は2021年廃番のiS-100の後継品版となります。今回は廃番のiS-100からiS-200への交換の施工例をご紹介します。

 <案件詳細>

 住所:東京23区内
 施設タイプ:マンション
 設置部材:無電源温水洗浄便座iS-200
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 給湯システム:ガス給湯
 既設部材:無電源温水洗浄便座iS-100
 作業時間:1時間程度

<施工写真>

既設品はiS-100/ホースから漏水している為交換します。



洗面器の下にある配管部に分岐金具設置、ここからホースでiS-100に接続しています。

iS-100本体、ホース、分岐金具などを撤去

iS-200を設置



分岐金具を交換、iS-200と接続するホースもブレードフレキタイプ

iS-200はホース部分がiS-100よりも丈夫になっています。
ユニットバスでもウォシュレットを設置したい方にお勧めしているのがiS-200です。無電源の為、コンセントがないユニットバス内でも設置可能。
温水洗浄可能、暖房便座なし。洗浄ノズルは水圧で動作します。
原状回復が可能なため、賃貸物件への設置をお勧めしております。

購入をご検討の方へ
まずは当社へユニットバスへの設置可能かどうかを調べます。
以下の当社サイトをご確認の上、現場写真・質問の回答を記載の上メールしてください。


設置はDIYに慣れている方ならご自分で設置可能。当社も設置のご依頼がありましたら対応いたします。
実際に設置した後、操作方法、洗浄水の様子などは下記動画をご参照ください。


購入は当社運営のYahoo!ショッピング アイズマートよりどうぞ!

iSシリーズは賃借人向けです。
物件オーナー様は大手メーカー品のホテル向け防湿型シャワートイレの設置はいかがでしょうか。ビジネスホテル向けの商品で3点ユニットバス向けの製品、耐用年数10年程度、暖房便座・温水洗浄有。ユニットバス内にコンセントなくてもOKです。

設置費用はコミコミプラン121,000円(税込総額)
コミコミプランには部材費、工事費、交通費、雑費、消費税などすべての費用が含まれます。
遠隔地や追加パーツが必要な場合は追加費用を頂きます。

   防湿型シャワートイレ設置コミコミプラン

株式会社アイズはホテル向けに営業を行っております。その為、ホテル向けの部材である防湿型洗浄便座では豊富な施工実績、購入実績があります。一般のマンションでも安全な施工で、比較的安く設置工事をご提供可能です。


<参考リンク>
 無電源温水洗浄便座iS-200の情報
 無電源温水洗浄便座iS-200設置例
 ホテル向け防湿型シャワートイレ設置例(日立化成のユニットバスでの施工例)


#iS-200 #iS-100 #無電源温水洗浄便座 #ユニットバスにウォシュレット

2025/07/16

【施工完了】無電源温水洗浄便座iS-200新規設置(LIXIL INAXユニットバス1260)

LIXIL INAXの3点ユニットバスに無電源温水洗浄便座iS-200を設置しました。

詳細情報

  <案件詳細>
 住所:神奈川県横浜市
 施設タイプ:マンション
 設置部材:無電源温水洗浄便座iS-200
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 給湯システム:ガス給湯
 ユニットバスメーカー:LIXIL INAX
 大便器メーカー:LIXIL INAX
 既設部材:普通便座
 作業時間:1時間程度

<施工写真>


カウンター内部の給水/給湯配管




iS-200と分岐金具を接続する給水・給湯ホース

分岐金具設置箇所


■無電源温水洗浄便座iS-200の特徴
この商品はニッチな商品で、一般賃貸物件の入居者さま、大家さんにとても好評を頂いております。

購入前に設置できるかどうか調べてみましょう。
設置可否判断については以下のページを確認後、株式会社アイズまでお問い合わせください。

 株式会社アイズ iSシリーズに関するお問い合わせ(iSシリーズ設置できるの?)
   https://www.eye-s.jp/contact-is.html

上記ページからお問い合わせ頂ければ、以下の情報がわかります。
 iSシリーズが設置できるかどうか
 どの機種(iS-200/iS-04R/L)が設置できるのか
 追加パーツは必要か
 費用


無電源温水洗浄便座iSシリーズはYahoo!ショッピングにて販売中
  Yahoo!ショッピング アイズマート2(無電源温水洗浄便座iSシリーズ)

↓少し費用が掛かっても3点ユニットバスに温水洗浄便座(暖房便座付)を設置したい方は↓

  3点ユニットバスにホテル用防湿型温水洗浄便座を設置します。
  コミコミプラン:121,000円(税込総額) 材料費などすべての費用込み

<参考リンク>

 無電源温水洗浄便座iS-200の特徴(弊社ホームページ内)
 無電源温水洗浄便座iS-200設置(3点ユニットバスカウンタータイプLIXIL)
 無電源温水洗浄便座iS-200設置(3点ユニットバスカウンタータイプTOTO