ページ

2023/05/05

タイル張り3点ユニットバスにてシャワートイレ交換(CW-US121→CW-US211)

タイル張りの広めのユニットバスで古いシャワートイレを交換しました。

<物件詳細情報>

 住所:東京都23区内
 施設タイプ:ビジネスホテル3点ユニットバス内
 設置部材:LIXIL INAXシャワートイレUSシリーズ CW-US121-NE
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 ユニットバスメーカー:LIXIL INAX
 ユニットバス品番:不明
 寸法:1600×2000
 ユニットバス仕様:洗面台カウンタ―/バスタブ/ワンピーストイレ
 大便器メーカー:LIXIL
 大便器品番:NC-99SU
 作業時間:2時間程度(電気工事含む)

<施工写真>

施工前シャワートイレ CW-US121-NE


壁掛リモコンタイプ(リモコンは縦型0

電源プレートは大便器本体の後ろ側


電気配線/分岐金具も入替

施工後設置品CW-US211-NE


壁掛けリモコン

LIXILの大便器

このタイプのユニットバスは東京のホテルでは少ないです。広めの1LDKでは比較的多いタイプです。お客様よりお気軽にご相談ください。

お問合せは最寄りの株式会社アイズの営業所まで

 Mail : info@eye-s.jp  株式会社アイズ ホームページ:http://www.eye-s.jp

一般のマンションの場合、コミコミプランにてご提案が可能です。


参考ページ

LIXIL INAX3点ユニットバス用シャワートイレ新規設置工事コミコミプラン
ワンピーストイレにTOTOウォシュレット設置
2020年驚いた工事 こんなところにコンセント付けちゃダメでしょ
ホテル用防湿型シャワートイレ エロンゲートサイズCW-US211の設置例


2023/04/26

ナショナル(旧松下電工)の3点ユニットバス/ジャニス工業防湿型温水洗浄便座設置&シャワー水栓交換

 Nationalの3点ユニットバスに温水洗浄便座を設置しました。
併せてシャワー水栓の交換も行っております。
今回は大家さんからのご依頼でマンションの1室にて工事を行いました。

■工事詳細

 住所:神奈川県内
 施設タイプ:マンション3点ユニットバス内
 設置部材:ジャニス工業 防湿仕様温水洗浄便座:JCS-572ENB
      LIXIL INAX 壁付サーモスタットシャワー混合栓:BF-WM145TSG
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 ユニットバスメーカー:National(ナショナル/旧松下電工/現パナソニック)
 ユニットバス品番:不明
 寸法:1000×1450
 ユニットバス仕様:壁付洗面器/ロータンク・大便器/壁付シャワー水栓
 大便器メーカー:ジャニス工業(Janis)
 大便器品番:C710
 作業時間:2時間程度(電気工事含む)
 プラン:ジャニス工業温水洗浄便座コミコミプラン+水栓交換

■施工写真








今回の工事で水廻りがレベルアップ。早く入居者が決まったそうです。
オーナー様にも満足いただきよかったです。
賃貸物件をお持ちのオーナー様、管理会社様。器具交換・洗浄便座設置など水廻りの工事のご相談がありましたらお問い合わせください。

連絡先:株式会社アイズ 代表アドレス(info@eye-s.jp)
株式会社アイズ 公式HP:http://www.eye-s.jp

<参考リンク>


2023/04/22

Panasonicのユニットバス(1216)カウンタータイプ ボールタップ交換

今はもうありませんが、松下電工がナショナルブランドでユニットバスを製造していました。 現在はパナソニックブランドになっていますが、かなりの台数が今も稼働しています。

その中でも作業がしにくいカウンタータイプのユニットバスでボールタップを交換しました。 TOTOなどのユニットバスだと1時間程度で終わる作業が、このタイプは2時間程度かかります。

 <案件詳細>

住所:東京都23区内
施設タイプ:ビジネスホテル
設置部材:カクダイ マルチボールタップ+フロートバルブ
設置箇所:客室内3点ユニットバス
ユニットバスメーカー:ナショナル(National) 現:パナソニック(Panasonic)
寸法:1400×1600
ユニットバス仕様:カウンタータイプ/デッキタイプシャワー水栓
作業時間:2時間程度
現況:トイレタンク内漏水(ボールタップ老朽化)
作業内容:給水・給湯配管取外し/カウンター一時撤去/ボールタップ・フロートバルブ交換
カウンター再設置/配管再接続/試運転・漏水確認/コーキング打ち/清掃


施工写真

トイレタンク内で漏水が起きています。

カウンター廻りのコーキングを切って、固定ビスを外してカウンター外し

このままボールタップを交換/交換後にカウンターを再度設置

フロートバルブもついでに交換

カウンター廻りにコーキング打ち

交換したボールタップ

株式会社アイズは基本的にホテルをメインに水廻り工事を行っております。 ホテルでは水廻りのトラブルがいろいろ起きます。 お困りごとがございましたら最寄りの株式会社アイズの営業所、または代表アドレスよりお問い合わせください。

株式会社アイズ http://www.eye-s.jp 代表アドレス:info@eye-s.jp 

参考リンク

古いナショナルのユニットバスをリフォーム
ナショナルのユニットバス/カウンターを外してボールタップ交換
ナショナルのユニットバス(1014)バスタブ交換




2023/04/20

東京営業所が移転しました

 株式会社アイズの東京営業所が2023年4月12日より移転をしております。
住所は以下の通り、尚、電話/FAX/メールアドレスは変更ありません。

 移転前:〒157-0076東京都世田谷区岡本1-18-14-A102
 移転後:〒157-0076東京都世田谷区岡本1-17-18-105

今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

2023/03/06

施工完了:TOTOホテル用防湿型ウォシュレット TCF5012R(3点ユニットバス設置可)

 久々の更新です。

TOTOの3点ユニットバスにウォシュレットを設置しました。
詳細内容は以下の通り。

 住所:東京都23区内
 施設タイプ:マンション3点ユニットバス内
 設置部材:TOTOウォシュレットHXシリーズ TCF5012R
 設置箇所:居室内3点ユニットバス
 ユニットバスメーカー:TOTO
 ユニットバス品番:不明
 寸法:1600×2000
 ユニットバス仕様:洗面台カウンタ―/バスタブ/ワンピーストイレ
 大便器メーカー:TOTO
 大便器品番:CS880BU
 作業時間:2時間程度(電気工事含む)
 施工費用:132,000円(税込総額) コミコミプラン利用

<施工写真>






当社ではメインの取引先はビジネスホテルです。
但し、3点ユニットバス用のホテル向け防湿型シャワートイレの設置をホテル以外でも行っております。都内ですと大家さん・管理会社さんからのご依頼で賃貸マンションに防湿タイプのウォシュレットを設置することが多いです。
ご利用しやすいコミコミプランをご用意しておりますのでお気軽に最寄りの株式会社アイズの営業所までお問い合わせください。

連絡先:株式会社アイズ 代表アドレス(info@eye-s.jp)
株式会社アイズ 公式HP:http://www.eye-s.jp


<参考リンク>

2023/01/12

【施工完了】TOTO TENA50AW(センサー式自動水栓/混合栓)を設置 既設カクダイ

非接触型のセンサータイプ水栓は各メーカーから販売されています。
やはり耐久性にはメーカーによって結構違うようです。感覚として、カクダイは少し寿命が短い印象があります。。(交換案件が多い、、、)

<案件詳細> 

 住所:東京都下
 施設タイプ:オフィスビル
 設置部材:センサータイプ自動混合水栓
 商品名:TOTO アクアオート(湯水混合/発電タイプ)
 品番:TENA50AW(※コンセント不要/現在廃番)
 既設単水栓:カクダイ自動水栓(恐らく品番713-301)
 作業時間:1時間程度
   追加パーツ TOTO 取付脚 TN75-1

施工写真






オフィスビルでは多種多様な器具、水栓などが設置されていますが、定期的に交換するもの(メーター/減圧弁/ポンプなど)と壊れたら都度入れ替えるものがあります。

自動水栓などは壊れたら都度入れ替える部材になります。

当社ではホテルやオフィスなど大規模施設での水道設備関係の工事を行っております。物件オーナー様、ビルメンテナンス会社さま、プロパティマネジメント会社さまなどオフィスビルのメンテナンスでお困りの際はお問合せ下さい。

連絡先:株式会社アイズ 最寄りの営業所(http://www.eye-s.jp)
     又は info@eye-s.jp までどうぞ


参考リンク
 流れの悪い小便器デオライトで尿石除去
 小便器ガスケットの交換
 コロナが原因で伸びている水道設備工事③ー大便器フラッシュをセンサータイプに(非接触)






TOTO 自動水栓 品番:TENA50AW/取付脚 品番:TN 75‑1




2022/12/18

2023年4月にLIXILが値上げ

 LIXILが今年10月に引き続き2023年4月にも値上げ。

値上げ幅、品目についてはLIXILのホームページに記載がありますので、詳細は下記リンクページをご覧ください。

 建材・設備機器のメーカー希望小売価格の一部改定について|Newsroom|LIXIL


当社にも商社経由でお知らせが来ています。
恐らくパーツ関係も値上げになると思われますので、新規購入・修理品購入をご検討の方はお早めに検討を始めてください。


TOTOも2022年10月に値上げをしていますが、近い将来値上げをすると思われます。
こちらも購入ご検討の方はお早目の購入をお勧めします。